債務整理の教科書

債務整理や借金の悩みを解決するサイト

債務整理専門弁護士がズバリ解説!任意整理のQ&A

Q.任意整理をすると、どのくらい借金が楽になりますか?

A.任意整理をして借金が減る度合いは、人によって異なります。

任意整理では、消費者金融などとの合意後の利息をカットしてもらえるので、基本的に借金返済額が減りますが、どのくらい減るかについては、その人の借金額や返済予定期間などによっても異なるからです。

ただ、月々10万円程度の返済がある人でも、任意整理をしたら毎月4万円程度に減ることなどはあります。

自分のケースで任意整理によって借金問題が解決できるかどうかについては、専門家に相談してみると良いでしょう。

 

Q.アルバイトやパート、年金生活など収入が低くても任意整理できますか?収入がまったくなかったら無理ですか?

A.収入が低かったり、場合によってはなかったりしても任意整理ができます。

任意整理をすると手続き後に返済が必要になるので、基本的には最低限の収入が必要です。ただ、専業主婦などの場合であっても、夫の給料から借金返済ができれば任意整理を利用する事ができます。

アルバイトなどで収入が低くても、最低限手続き後に残る借金返済を継続していけるなら任意整理ができます。反対に、まったく返済ができないような状態なら任意整理はできません。

 

Q.借入をしてから一度も返済していない状態でも任意整理できますか?

A.一度も返済していない債権者がある場合、任意整理が難しくなることが多いです。

任意整理をするときには、相手と話し合いをして借金返済額や返済方法を合意しなければなりませんが、一度も返済していないのに任意整理したい、といっても相手は応じてくれないことが多いです。

初めから返済するつもりがない、「詐欺的な借入」だと思われてしまうからです。

そこで、任意整理をしたいなら、最低限1回2回は返済をしてから手続きに入るべきです。

 

Q.自分で支払いたい債権者がいます。一部の債権者だけを外して任意整理できますか?

A.できます。

任意整理では、すべての債権者を対象にする必要がなく、それが任意整理の大きなメリットとなっています。

たとえば、保証人がついている借金があったらその借金を対象から外して自分で返済していくことができ、そうすることによって保証人に迷惑をかけずに済みます。

車のローンがあっても、そのローンを外して任意整理をしたら、ローン会社に車を回収されることもなく、車を守ることができます。